

ショップくすの樹の2Fはギャラリーです。
個人・団体の展示会や作品展をはじめ、各種ジャンルの講師を招いての講習会やブライダルフェアなど、楽しい催しを開催していますので、ぜひご参加ください。
出展者も随時募集しておりますので、ご希望の方は詳細をお電話にてお問合せください。
■TEL:0467-87-3928(ハナサクニワ)
■FAX:0467-58-9191

2023年5月『パンダの羊毛刺繍』ワークショップ
萌えキュン!!
【ワークショップのお知らせ 】
かわいらしいパンダの羊毛刺繍です♥
「顔タイプ」と「後ろ向きタイプ」の2パターン♥♥
お好きなタイプを選んで下さい (^^♪
※バッグ⇒画像のものではなくエコバッグのようなトートを予定しています。
●日時:2023年5月19日(金) 10:00~・13:30~
6月16日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込です)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

2023年5月『ハワイアンドールチャーム』ワークショップ
南国ムードのドレスがCute!
【『ハワイアンドールチャーム』ワークショップのお知らせ】
丸顔の小麦肌に長いまつ毛がキュートでしょ♥
初夏のバッグのお供に、お部屋のオーナメントに
大人可愛いハワイアンドールがピッタリです♥♥
●日時:2023年5月19日(金) 10:30~・13:30~
6月16日(金) 10:30~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費(税込・材料費込です)
:大 4,500円 ・ 小 2,000円
●会場:ショップくすの樹
先生が一体一体作ってくれた可愛いドールに、お好みの服・アクセサリーなどを作って着飾ってあげましょう。
素敵なハワイアンファブリックを使って、あんな柄やこんな素材、考えるだけでもワクワクしますね。
フラされてる方には超オススメ♥

2023年4月 羊毛フェルト ワークショップ
手のひらサイズ!!
【『鯉のぼりのブローチ制作』 ワークショップのお知らせ】
おっぽにチラッとビーズの鯉のぼりさん♥♥
色や柄は入れ替え自由で創作しても良し
バッグにつけたり帽子につけたり薄手のストールに留めたり飾って眺めたり♪
自分で作った作品の愛しさを味わってください。
●日時:2022年4月21日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込)
※リピーター様⇒3000円(税込・材料費込)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

2023年1月30月『grege featherbag』ワークショップ
素材にこだわりあり!!
【grege featherbag レッスンのお知らせ】
フェザーとブレードを組み合わせて作るお洒落なグレージュ フェザーバッグです♥
●日時:2023年1月30日(月) 10:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費(税込・材料費込です)
・grege featherbag 7,000円
・サコッシュショルダーバッグ 4,000円
●会場:ショップくすの樹
お裁縫が苦手な方でもお作りいただけます。
見ているだけで♥ときめいて♥しまいますね!!
お出かけの時には必ず注目されちゃう素敵なバッグです。^_^

羊毛フェルト ワークショップ
来年の干支は「卯」!!
【 『うさ神様』 ワークショップのお知らせ 】
年末に向けてうさ神様を作りましょう♥
細かな装飾もあるためワークショップ2コマ分のレッスンになります。
受講の仕方はご都合に合わせてOK♥
●1日通して午前+午後で2コマ
●2日に分けて2コマ
のどちらでも可能です。
初心者様OKですが全くの初めての方は以下のどちらかをお選びください。
(1)うさぎの本体をある程度当方がお作りしておく。
(2)半日のワークショップをどれか一回体験していただく。
※パンダさんやネコさん、プードルさんなどブローチ等々
インスタ画像からお選びくださいね。
※紅白江戸紐は含まれてます。
※縮緬紐や鈴はオプションになります。
●日時:2022年12月16日(金) 10:00~・13:30~
2023年 1月20日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:
1コマ3500円+2コマ目3000円=6500円(税込・材料費込)
※リピーター様⇒1コマ3000円×2=6000円(税込・材料費込)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

2022年11月12月 羊毛フェルト ワークショップ
【『パンダサンタ』 ワークショップのお知らせ】
初心者向クリスマス用ブローチです♥
チェーンをつければバッグチャームにもなります。
午前or午後の半日をお選びください。
●日時:2022年12月16日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込)
※リピーター様⇒3000円(税込・材料費込)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

2022年10月 羊毛フェルト ワークショップ
10月のハロウィンが待ち遠しい!
【 『ジャックオーラタン』 ワークショップのお知らせ 】
ハロウィンと聞いてまず思い浮かべるのは、かぼちゃのジャックオーラタン♥
ハロウィン気分も一層盛り上がりそう!!
お手伝いもしますので初心者の方でも大丈夫です!!
先着5名様までベンチをプレゼント♥
●日時:2022年10月21日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込です)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

2022年8月 羊毛フェルト ワークショップ
9月のお月見に合わわせて!
【 『ちんまりうさぎ』 ワークショップのお知らせ 】
可愛らしい兎を作ります。♥
お手伝いもしますので初心者の方でも大丈夫です!!
参加者の方にお団子のオブジェをプレゼント。
うさぎはどちらか一兎を選んでくださいね。
写真の兎の目は「スワロフスキー」ですが、プラスチック製の赤目や黒目も選べます。
●日時:2022年8月19日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込です)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

『羊毛フェルト ワークショップ』
種類が増えました!!
【 羊毛フェルト ワークショップのお知らせ 】
毎月 あれやこれやと何かみなさんと楽しめるハンドメイドはないかとモヤモヤ。
今月は選べる羊毛ワークショップにしました♥
ワークショップなので羊毛の楽しさを経験していただけるよう、ある程度の土台はご用意します。
お手伝いもしますので初心者の方でも大丈夫です!!
今回は4種類ご用意しました。
①~④からおひとつお選びいただき、ご予約の段階でお申し付けください。
① リアルメロンパン
裏は焼き色つけてリアルです!
② ふわふわミニドーナツ
本当に揚げたような色を出そう!
③ 顔だけ子パンダ ブローチ
目や耳の位置で自分だけの子が生まれます。
④ 顔だけワンちゃん ブローチ
心くすぐられるネコちゃんフェイス。とってもキュートです♪
⑤ 顔だけワンちゃん ブローチ
ネコちゃんフェイス登場!! 新顔です♪
●日時:2022年11月18日(金) 10:00~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込です)
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

『ふわふわベーカリー メロンパン』ワークショップ
羊毛フェルトで作ります!
【『ふわふわベーカリー メロンパン』ワークショップのお知らせ】
楽しくて、没頭しちゃうこと間違いない!! 羊毛フェルトで作るメロンパンです♥
裏にはちゃんと焦げ目があるんですよwww
お家の中で楽しい時間を過ごしましょう♥♥
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:3500円(税込・材料費込です)
※復習用のメロンパン1個分キット付き
●会場:ショップくすの樹
♥ご愛用の眼鏡・ニードル・ニードルマット・ハサミがある方はご持参ください。
♥受講後 当方とラインかメール交換にて復習のご質問可能です ^_^

『フェザーバック』ワークショップ
夏用のふわふわフェザーのカゴパッグです!
【『フェザーバック』ワークショップのお知らせ】
夏です!! カゴバックが似合う季節です♥♥
ちょっと人目を引いちゃうバックを作ってみませんか?
●日時:2021年8月9日(月) 10:30~・13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:8,000円(税込・材料費込です)
●会場:ショップくすの樹
♥写真左⇒丸筒型にほんわかグレーがかったピンクのフェザーとお花刺しゅうのインドブレードで可愛らしいバックです。大人ピンクなので、幅広い年齢層にお持ちいただけると思いますよ。巾着にできるので中身丸見えが気になる方にも大丈夫です。
♥写真右⇒大人なコーヒーカラー。インド刺しゅうのブレードとゴールドのビーズブレードで華やかなバックです。こちらも巾着にできますので安心です。

『手作りお正月飾り 販売開始』
【手作りのお正月飾り 販売開始】
新しい年を迎える準備はできましたか?
今年もくすの樹にお正月飾りが入荷しました。
来年を華やかな気分で始められるように、新年を彩る正月飾りを沢山ご用意しています。
ハンドメイドならではの、素敵なお正月飾りがいっぱい!!
クリスマスの向こうにお正月が見えてきました。
ぜひ「くすの樹」まで足をお運びくださいね。お待ちしています。

『grege featherbag レッスン』
素材にこだわりあり!!
【grege featherbag レッスンのお知らせ】
フェザーとブレードを組み合わせて作るお洒落なグレージュ フェザーバッグです♥
●日時:10月6日(火) 10:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費(税込・材料費込です)
・grege featherbag 7,000円
・サコッシュショルダーバッグ 5,500円
●会場:ショップくすの樹
お裁縫が苦手な方でもお作りいただけます。
見ているだけで♥ときめいて♥しまいますね!!
お出かけの時には必ず注目されちゃう素敵なバッグです。^_^

『手作りマスク販売』
売切れたらごめんなさい
【手作りマスク販売します】
くすの樹で、手作りマスクを販売します。
お気をつけてお越しください。
●日にち:5月12日(火)
●時間:10:30~12:30
●会場:ショップくすの樹
(なくなり次第終了となります)
(雨天の場合は13日に延期)

第9回東日本大震災復興支援チャリティーカレー
第9回東日本大震災復興支援チャリティーカレー「無期延期」お知らせ
第9回東日本大震災復興支援
チャリティーカレー「無期延期」お知らせ
くすの樹は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、「第9回東日本大震災復興支援チャリティーカレー」を延期することといたしました。
楽しみにされていた皆さまには大変申し訳ございません。
深くお詫びを申し上げます。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ギフト&ギャラリー ショップくすの樹
狩谷梨栄子

とうどう先生の『ヒンメリ』ワークショップ
フィンランドの伝統装飾ヒンメリ
【ヒンメリレッスンのお知らせ】
中央ヨーロッパを経てフィンランドに伝わったヒンメリは収穫祭の伝統装飾であり豊作や幸運への願いをこめて作られています。
麦わらで出来ているのでとても軽く、画鋲一つでどこでも簡単に飾ることができます。
照明に映し出される影とゆっくり回る姿は幻想的で癒されます。
ヒンメリ専用ページはコチラ⇒
初めての方もお一人で参加の方も丁寧に教えます。
楽しい時間を過ごしていただくことを1番大切にしています。
◆◆◆幻想的で美しいヒンメリです◆◆◆

2019年『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』
●2019年『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:11月21日(木)~12月28日(土)
●会場:ショップくすの樹
●Christmasプレゼントや暮れの贈り物にピッタリな個性あふれる1点物をご用意してお待ちしております。
1DAYレッスンも盛りだくさん!
ご自分へのプレゼントとして参加してみては如何でしょう♡
是非ご来店下さいね^_^
◆◆◆『冬の贈り物展』の様子です◆◆◆

『エキゾチックドールレッスン』
『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』で作ります
【エキゾチックドールレッスンのお知らせ】
●開催日:12月12日(木) 10:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:エキゾチックドール
ファー使い7,500円・ファー無し7,000円(税込・材料費込み)
●会場:ショップくすの樹
詳細はお問い合わせください ^_^

『サンクスノキ Days』
今年1年の感謝をこめて!!
【サンクスノキDaysのお知らせ】
手づくり作品のSALEを開催します~♥
手作り作品・キット…
「パーツ祭り」の時のような素材もあります。
是非ハンドメイド作品を探しにいらして下さい♥
●開催日:11月1日(金)・2日(土)・3日(日) の3日間
●時間:10:30~16:30
●会場:ショップくすの樹

ワークショップ『モールベア』
プレゼントにぴったり
愛くるしいテディベア・モールベア
モールのふわふわとした毛先を活かした、可愛らしい『モールベア』
お部屋に飾るのはもちろん、プレゼントの飾りにプラスしたら喜ばれること間違いなしです♥
●開催日:10月12日(土)
●時間:10:00~
●講師:Dollnodoll 認定講師
Moondrop先生
●講習費:未定
●会場:ショップくすの樹

楽習フォーラム『おとなのバッグ』
コードとネットを使って作るバッグ!!
【マットブラックトートバッグ】を作ります
シンプルで容量もたっぷりなトートバッグ。
落ち着きのあるブラックにライン状に組み合わせたシルバーが程よいアクセントになり、大人のおしゃれに一役買ってくれます。
「おとなのバッグ」は、フォーマルからカジュアルまで幅広く使えるのでおススメです。
ネットにコードを通すという斬新な方法で作るバッグは、丈夫で水濡れにも強く、使い勝手の良さはバツグン!
シックな色合いでどんなコーディネートにもマッチしますよ。
●開催日:9月9日(月)
●時間:10:30~
●講師:いのうち みか先生(ロザフィーの先生です)
●講習費:2,000円(税込)
●材料費:9,900円(税込)
●会場:ショップくすの樹

『パーツ祭り』
手づくり好きのために!!
【パーツ祭りのお知らせ】
手づくり教室・講師達による初めてのSALEです♥
パーツ・素材・モチーフ・キット・・・
布・糸・紙・ビーズ・リボン・ボタン・・・その他いろいろ!!
掘り出し物があるかもよ♥
●開催日:9月6日(金)・7日(土)・8日(日) の3日間
●時間:10:30~16:30
●会場:ショップくすの樹

夏休み企画『モールベア』
プレゼントにぴったり
愛くるしいテディベア・モールベア
夏休み企画・第二弾!!♥
モールのふわふわとした毛先を活かした、可愛らしい『モールベア』
お部屋に飾るのはもちろん、プレゼントの飾りにプラスしたら喜ばれること間違いなしです♥
完成品は箱にお入れします♪
●開催日:8月27日(火)
●時間:10:00~
●講師:Dollnodoll 認定講師
Moondrop先生
●講習費:2体で 2,700円(税込)
●会場:ショップくすの樹

『シーリングスタンプで飾る豆本』
この世に1つだけ!!
【シーリングスタンプで飾る豆本レッスンのお知らせ】
小さな糸綴じノートを手作りし表紙をシーリングスタンプで飾ります。
中にカリグラフィーで文字を書いたり、ハンコを押したり、絵を描いたり…
この世に1つだけの素敵な豆本になりますね。
シーリングスタンプはシール仕上げにして、あとで表紙に貼る仕様です。
●開催日:7月4日(木) 10:30~ (2時間程度)
●講師:あき 先生
●参加費:2,500円(税込)
・豆本×2冊
・シーリングスタンプシール×2個
・お持ち帰り用の袋
●会場:ショップくすの樹
・お選び頂けるのは…
♥表紙の美濃和紙の色
♥背のマスキングテープの色
♥シーリングスタンプの柄
♥シーリングワックスの色
となっております。
・数や種類に限りがありますので、ご希望に添えない場合もございます。
・シーリングスタンプをお持ちの方は、ご持参頂いて使用することも出来ます。

『モールベア』

2019年『手づくりマルシェ』
●今年もやります。くすの樹人気の「手作りマルシェ」!!
●開催日:5月9日(木)~6月6日(木)
●会場:ショップくすの樹
●今回のテーマは『start!』
●ハンドメイドの欲しい物、面白い物、好きな物、プレゼントしたい物を探しにいらして下さい。
●今回は、マルシェ期間のクラフト・カフェが充実。
●どの講座も気軽にご参加できます。

第8回東日本大震災復興支援チャリティーカレー
第8回東日本大震災復興支援チャリティーカレーのお知らせ
第8回東日本大震災復興支援
チャリティーカレーのお知らせ
東日本大震災復興支援としてスタートした「チャリティーカレー」は、今年で8回目となり、毎回多くの方にお越しいただいています。材料費以外は全額、奄美大島で福島の子ども達の保養を受け入れるNPO法人『球美の里(くみのさと)』に寄付させていただきます。
今年も美味しい豆カレーをご用意しますので、ぜひお越しください。(売切れ次第、終了となります。お早めにお越しください。)
【第8回東日本大震災チャリティーカレー】
●開催日:3/10(日)・3/11(月)
●時間:11:30~14:00
●場所:ショップくすの樹
●お問合わせ:ショップくすの樹 TEL:0467-87-3928

『エキゾチックドールレッスン』
素材にこだわりあり!!
【エキゾチックドールレッスンのお知らせ】
●開催日:1月21日(月) 13:30~
●講師:exotic rodent 先生
●参加費:Lサイズドール1体 7,500円(税込・材料費込み)
●会場:ショップくすの樹
・素材もこだわりあり!
♥リントンツイード
♥リアルファー
♥スワロフスキー
♥リアルレザー
♥mokuba リボン
・ディプロマコースもあります。
・詳細はお問い合わせください ^_^

2018年『冬の贈り物展』
●2018年『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:11月19日(月)~12月28日(金)
●会場:ショップくすの樹
●Christmasプレゼントや暮れの贈り物にピッタリな個性あふれる1点物をご用意してお待ちしております。
1DAYレッスンも盛りだくさん!
ご自分へのプレゼントとして参加してみては如何でしょう♡
是非ご来店下さいね^_^
臨時休業のお知らせ
●12/10(月) ⇒ 午後1時までの営業となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
◆◆◆『2018 冬の贈り物展』の様子です◆◆◆

『チャック付 ランチボックスが入っちゃうかごバッグ』ワークショップ
初心者さんでも2時間で作れちゃう!!
【チャック付 ランチボックスが入っちゃうかごバッグ】
●開催日:8月20日(月) 13:30~
9月 3日(月) 13:30~
●講師:パニエ・ドゥ・パピエ le Panier de Papier
會田幸子(あいださちこ)先生
●参加費:3,000円(税込・材料費込)
●お申込みの際に、リボンのカラーを5色の中からお選び下さい
●準備がありますので、お申し込みは1週間前までにお願いいたします
●申込締切日:
・8月20日(月)分 ⇒ 8月12日(日)締切
・9月 3日(月)分 ⇒ 8月26日(日)締切
●定員:4名(定員に達した時点で締め切らせていただきます)
●会場:ショップくすの樹
・チャック付 ランチボックスが入っちゃうかごバッグのワークショップ開催します!!
・初めての方でも2時間で仕上げることが出来ます。
・かごを付けて底をしっかりさせるので、とても使いやすくなります。
・リボンがついて、可愛く仕上がります。
・お好きなリボンで『チャック付 ランチボックスが入っちゃうかごバッグ』を作ってみませんか?
【會田幸子先生 プロフィール】
紙バンド講師・作家
2017年11月クラフト工房トリリアム村上秀美先生直々に指導いただき、サックドリュボン認定校になりました。神奈川県海老名市にて活動中 紙バンド作品等製作販売してます。
●ホームページ
https://le-panier-de-papier.shopinfo.jp/
『le Panier de Papier パニエ・ドゥ・パピエ』はフランス語で「紙のかご」という意味。
紙バンドと呼ばれる硬めの紙テープ素材を使って、『初めての方も、針や糸を使わずにかごバッグを作ろう』をキャッチフレーズに、リフレッシュできる時間 「できた~」の気持ちをお届けします。
忙しいママさんもリフレッシュできるように短時間で出来上がります。
たくさんのポイントをお伝えして、一人で作った時に作れるように丁寧なレッスンを心がけています。

『ムーニュ風カゴバッグ』ワークショップ
初心者さんでも3~4時間で作れちゃう!!
【ムーニュ風カゴバッグ】
●開催日:8月2日(木) 10:00~
●講師:パニエ・ドゥ・パピエ le Panier de Papier
會田幸子(あいださちこ)先生
●参加費:5,800円(税込・材料費込)
●申込締切日:7月25日(水)
●定員:4名(定員に達した時点で締め切らせていただきます)
●会場:ショップくすの樹
・これからの季節にピッタリ!! ムーニュ風かごバッグのワークショップ開催します!!
・A4サイズが入る大きさです。
・初めての方でも3~4時間で仕上げることが出来ます。
・「ムーニュ」とはガーナ語で「微笑み」という意味。写真の様にパールホワイト、ターコイズグリーン、うぐいす色等、色々な色で『微笑みのかごバッグ』を作ってみませんか?

2018年『手づくりマルシェ』
●今年も『手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:6月14日(木)~7月10日(火)
●会場:ショップくすの樹
●今回のテーマは『素敵なアクセサリー』!
●身につけて楽しむものからお部屋や庭のアクセサリーまで
様々なアクセサリーをいっぱいご用意してお待ちしております。
是非ご来店下さいね^_^
体験レッスンご希望の方は是非!
お詫びと訂正
チラシに記載されています「体験レッスン」につきまして間違いがありました。
訂正して、お詫び申し上げます。
●etela(エテラ) フラワーサロン 6/14(火) ⇒ 正しくは 6/14(木)です。
●ニットカフェ 7/2(月)10:00 ⇒ 7/3(火)10:00 に変更になりました。
●キルトカフェ 7/9(月)13:30 ⇒ 正しくは 10:00 からです。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。

『いわせあさこの生花のアクセサリー』
【お花のアクセサリー】
●開催日:1月28日(月) 10:30~
●講師:いわせあさこ先生
●制作物:生花のアクセサリー
●参加費:2,700円(税込・材料費込)
●定員:4名(定員に達した時点で締め切らせていただきます)
●会場:ショップくすの樹
・本物のお花をレジンでコーティングして、ピアスを作ります。
・可愛らしいピアスが、皆さんの耳元を飾りますよ。
【いわせあさこ先生 プロフィール】
アクセサリー兼洋服作家。
アクセサリーブランド「 Bonne Chance 」主宰。
杉野服飾大学卒業後、アクセサリー制作を始める。シンプルななかに個性が光る繊細な作品は、幅広い層の女性に支持されている。
(書籍 シンプルかわいいお花モチーフのピアス&イヤリング より引用)

『いわせあさこのお花のアクセサリー』
◆◆◆過去のレッスン内容◆◆◆

画像クリックで拡大
◆◆◆過去のレッスン内容◆◆◆

画像クリックで拡大
◆◆◆過去のレッスン内容◆◆◆
【お花のアクセサリー】
●開催日:2月25日(月) 10:30~
●開催日:3月25日(月) 10:30~
●講師:いわせあさこ先生
●制作物:お花のアクセサリー
●参加費:2,700円(税込・材料費込)
●定員:4名(定員に達した時点で締め切らせていただきます)
●会場:ショップくすの樹
・初めての人でも安心してチャレンジできるレッスンです。
・可愛らしいピアスが、皆さんの耳元を飾りますよ。
【いわせあさこ先生 プロフィール】
アクセサリー兼洋服作家。
アクセサリーブランド「 Bonne Chance 」主宰。
杉野服飾大学卒業後、アクセサリー制作を始める。シンプルななかに個性が光る繊細な作品は、幅広い層の女性に支持されている。
(書籍 シンプルかわいいお花モチーフのピアス&イヤリング より引用)

第7回東日本大震災復興支援チャリティーカレー
第7回東日本大震災復興支援チャリティーカレーのお知らせ
第7回東日本大震災復興支援
チャリティーカレーのお知らせ
東日本大震災復興支援としてスタートした「チャリティーカレー」は、今年で7回目となり、毎回多くの方にお越しいただいています。材料費以外は全額、奄美大島で福島の子ども達の保養を受け入れるNPO法人『球美の里(くみのさと)』に寄付させていただきます。
今年も美味しい豆カレーをご用意しますので、ぜひお越しください。(売切れ次第、終了となります。お早めにお越しください。)
【第7回東日本大震災チャリティーカレー】
●開催日:3/11(日)・3/12(月)
●時間:11:30~14:00
●場所:ショップくすの樹
●お問合わせ:ショップくすの樹 TEL:0467-87-3928

2017年『冬の贈り物展』
●2017年『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:11月16日(木)~12月28日(木)
●会場:ショップくすの樹
●Christmasプレゼントや暮れの贈り物にピッタリな個性あふれる1点物をご用意してお待ちしております。
1DAYレッスンも盛りだくさん!
ご自分へのプレゼントとして参加してみては如何でしょう♡
是非ご来店下さいね^_^
◆◆◆『冬の贈り物展』の様子です◆◆◆

『ハロウィンバスケットを作ろう』
★『ハロウィンバスケットを作ろう!』★
●開催日:10月10日(火曜) 10:00から
●講師:パニエ・ドゥ・パピエ le Panier de Papier
會田幸子(あいださちこ)先生
●参加費:2,500円(税込・材料費込)
●会場:ショップくすの樹
●エコクラフトで、可愛いハロウィンの籠を作りませんか?お店やカフェでもハロウィンのディスプレイは可愛いものが多いですよね。ご自宅でも取り入れてハロウィン気分を盛り上げましょう。カゴの中にお菓子やキャンディーを詰めて、子供達にプレゼントするのも素敵です。

2017年『手づくりマルシェ』
●今年も『手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:6月1日(木)~6月27日(火)
●会場:ショップくすの樹
●今回のテーマは『June』!
●『June』(6月)からイメージした手づくり作品をたくさんご用意しました。
是非ご来店下さいね^_^

第6回東日本大震災復興支援チャリティーカレー
第6回東日本大震災復興支援チャリティーカレーのお知らせ
第6回東日本大震災復興支援
チャリティーカレーのお知らせ
東日本大震災復興支援としてスタートした「チャリティーカレー」は、今年で6回目となり、毎回多くの方にお越しいただいています。材料費以外は全額、奄美大島で福島の子ども達の保養を受け入れるNPO法人『球美の里(くみのさと)』に寄付させていただきます。
今年も美味しい豆カレーをご用意しますので、ぜひお越しください。(売切れ次第、終了となります。お早めにお越しください。)
【第6回東日本大震災チャリティーカレー】
●開催日:3/5(日)・6(月)
●時間:11:30~14:00
●場所:ショップくすの樹
●お問合わせ:ショップくすの樹 TEL:0467-87-3928
◆◆◆チャリティーカレーの様子です◆◆◆
![]() [画像を拡大する] |
![]() [画像を拡大する] |

『憲法カフェ』
★『憲法カフェ』★
★『憲法カフェ』★
去年に引き続き今年も「憲法カフェ」を開催します♡
気軽に憲法のお話しを聞けるカフェです。
昨年もお招きした弁護士の櫻井みぎわ先生に講師をお願いしました。
●開催日:2月22日(水) 10:30~
●講師:横浜弁護士会の櫻井みぎわ先生
●会場:ショップくすの樹 2F ギャラリー
●参加費:1,500円(税込)
お茶を飲みながら、意外と知らない憲法のおはなしを聴きませんか?

『本物のチョコレートの選び方』
★『本物のチョコレートの選び方』★
★『本物のチョコレートの選び方』
●開催日:1月19日(木) 10:30~
●講師:
CACAO WAVE - カカオウェイヴ代表
カカオ職人 西依正悟さん
●会場:ショップくすの樹 2F ギャラリー
●講習料:2,700円(税込)
★カカオにもたくさんの種類があります。チョコレートの美味しい季節に、カカオ職人が厳選する世界のチョコレートをテイスティングしてみませんか?
★バレンタインやプレゼント、またご自分用にも役立つ知識がいっぱい!!
(2枚目の写真は「2015年くすの樹のマルシェ」に出品して頂いたときの写真をお借りしました♪)
●CACAO WAVEのFacebook ⇒ https://www.facebook.com/cacaowave/
●販売店舗 カフェお散歩 ⇒ http://www.shonan-sh.jp/shop/gourmet/restaurant/osampo/
◆◆◆講座の様子です◆◆◆
![]() [画像を拡大する] |
![]() [画像を拡大する] |

2016年『冬の贈り物展』
●2016年『冬の贈り物展&手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:11月24日(木)~12月28日(水)
●会場:ショップくすの樹
●Christmasプレゼントや暮れの贈り物にピッタリな個性あふれる1点物をご用意してお待ちしております。

2016年4月 手づくりマルシェ
●今年も『手づくりマルシェ』を開催します。
●開催日:4月14日(木)~4月26日(火)
●会場:ショップくすの樹
●今回のテーマは『海』!
●手づくり作品をたくさんご用意しました。初夏の湘南の海を感じてください!

第5回東日本大震災復興支援チャリティーカレー
第5回東日本大震災復興支援チャリティーカレーのお知らせ
東日本大震災復興支援としてスタートした「チャリティーカレー」は、今年で5回目となり、毎回多くの方にお越しいただいています。材料費以外は全額、奄美大島で福島の子ども達の保養を受け入れるNPO法人『球美の里(くみのさと)』に寄付させていただきます。
今年も美味しい豆カレーをご用意しますので、ぜひお越しください。(売切れ次第、終了となります。お早めにお越しください。)
【第5回東日本大震災チャリティーカレー】
●開催日:3/13(日)3/14(月)11:30~2:00
●場所:ショップくすの樹
●お問合わせ:ショップくすの樹 TEL:0467-87-3928
毎年大好評のカレーを食べに来てくださいね。お待ちしております!




★ギフト&ギャラリー ショップくすの樹★
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北4-2-5
[茅ヶ崎駅より徒歩10分/駐車場あり]
TEL:0467-87-3928(ハナ サクニワ) FAX:0467-58-9191
営業時間:11:00~17:00 定休日:水曜,祝日,第1·第3日曜
★ギフト&ギャラリー ショップくすの樹★
〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北4-2-5
[茅ヶ崎駅より徒歩10分/駐車場あり]
TEL:0467-87-3928(ハナ サクニワ)
FAX:0467-58-9191
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜,祝日,第1·第3日曜